アジアのお箸

中国語・韓国語・ベトナム語・広東語が似ているので同時学習してみるブログ(東アジア漢字文化圏の言語の比較・対照)

「獅子舞い」をなんというか

「獅子舞い」ということばを日中韓越でなんというか調べた。今月から聞き始めたラジオ講座「ステップアップ中国語」が獅子舞いの話なので。


日本語
 シ(漢音) シ(呉音・漢音)【獅子 + まい】


中国語(普通話
 wǔshī【舞狮】
 (shīziwǔ【狮子舞】)
  舞狮分南北两派。
  wǔshī fēn nán běi liǎng pài  
  (獅子舞いには南北二つの流派がある。)


韓国語
 사자춤【獅子 + おどり】
 (사자놀음【獅子 + あそび】)
  사자춤은 중국의 가장 독특한 문화 예술의 하나입니다.
  (獅子舞いは中国の最も独特な文化芸術のひとつです。)


ベトナム語
 múa sư tử【おどる + 獅子】


ラジオ講座では日本語は「獅子舞い」、中国語は「舞う獅子」で逆になっていると言っていた。調べたら中国語でも一応shīziwǔ【狮子舞】という単語もあるようだが、wǔshī【舞狮】の方が一般的なようだ。韓国語は日本語と同じ方式の사자춤【獅子 + おどり】だ。ベトナム語は中国語と同じ方式のmúa sư tử【おどる + 獅子】。