アジアのお箸

中国語・韓国語・ベトナム語・広東語が似ているので同時学習してみるブログ(東アジア漢字文化圏の言語の比較・対照)

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

duolingoで365日達成

デュオリンゴ(duolingo)という語学学習アプリがある。 クイズ形式で外国語を学ぶ、ゲームの一種である。 このアプリをやっていて、今日で365日連続で勉強を続けられたことになる。 このアプリのいいところは、毎日続けるように、色々仕向けてくる。 ちょっと…

【然後】ということば

中国語のテキストで「然后」ということばが出てきて、「その後に」という意味とされていた。 「后」は簡体字で、もともとは「後」ということは知っていた。けれども「然後」でなぜ「その後に」という意味になるのだろう? まずはなにげなく中韓辞典を見てみ…

"Công nghệ" sản xuất sạc điện thoại giả từ phế liệu

You Tubeで適当にピックアップしたベトナム語のニュースのタイトルを辞書で調べてみた。 "Công nghệ" sản xuất sạc điện thoại giả từ phế liệu "工 芸" 産 出 charger(フランス語) 電 話 仮 〜から 廃 料 Google翻訳 「テクノロジー」は、スクラップから…

換気するをなんというか

コロナで部屋の換気が大切だが、換気することをなんというのだろうか。 日本語 かんきする【換気・する】 中国語(普通話) tong1feng1【通//风】 huan4qi4【换气】 韓国語 환기하다【換気・する】 통풍하다【通風・する】 ベトナム語 Thông gió【通・かぜ】…

財布をなんというか

日中韓越で全く異なる例を1つ。 日本語 さいふ【財布】 中国語(普通話) qian2bao1【钱包】 韓国語 지갑【紙匣】 ベトナム語 Ví tiền【さいふ・銭】 韓国語に出てくる【匣】という漢字は箱という意味。紙の箱をサイフとして使っていたのでしょうか?もしく…