アジアのお箸

中国語・韓国語・ベトナム語・広東語が似ているので同時学習してみるブログ(東アジア漢字文化圏の言語の比較・対照)

Better an oops than a what if. / 日本語に訳されていないことわざ

Better an oops than a what if. 昨年のアメリカ出張で買ってきたお菓子の袋に書かれていたメッセージだ。パッと見では意味が分からない。 oopsは「あちゃ〜」、what ifは「もしも〜」。「もしも〜」よりも「あちゃ〜」の方が良いよ。つまり、悩んでいるより…

タマリンドの秘密?

ベトナム料理店に行った。日本人がやっているなんちゃってエスニック料理店ではなく、店員もお客もベトナム人ばかりのガチ目の店に飛び込んでみた。 注文は珍しく食券制だから言葉が通じなくても簡単。とりあえずフォー(phở)を。 食券機をみると、タマリンド…

働きざかりの語学離れ

働きざかりという感じがする。仕事がなかなか忙しい。 以前は「やらされ仕事」が多く、本当にうんざりしていた。決められた型枠の中で、少しでも穴があると、鬼の首を取ったかのようによってたかって叩かれる。しかし叩く側がミスしてもそれは軽く流されると…

音声学の母音の表を、ようやく理解することができた

言語好きなら、下の表は一度はみたことがあるのではなかろうか。 (画像はWikipediaから拝借)こちらは国際音声記号(IPA)での母音の表記を、口の動きに合わせて並べたものだ。───といってもあまりピンとこないかもしれない。私も学生時代に音声学の授業を受…

広東語の勉強をはじめました。漢字文化圏の理解を深めるのに役立つ。

広東語(広東話)の勉強をはじめてしまった。以前から中国南方の言語もやってみたいとは思っていた。Duolingoで細々とはやっていたが、それっぽく本格的に辞書とテキストをそろえてみた。 最初はとっつきにくいが、やりはじめてみると、かなりおもしろい。文…

"多言語の習得は「音」から" 東京大などが発表

共同通信の記事で興味深いものがあった。 news.yahoo.co.jp この記事、短い文章に内容を詰め込みすぎていて、読みにくいなあと感じた。みなさまどうでしょうか。 自分自身の整理のために、箇条書きにまとめなおしてみる。・東京大などが、複数の言語を習得す…

AIと言語

これまた大層なタイトルをつけてしまった。AIが庶民の手に触れられるようになってひさしい。こういったものをどこまで使用するのか、どこで使用を控えるのかは、各人の好みや判断によるところが大きいだろう。自分自身を振り返ってみると、意外と部分的にAI…

ベトナム語でアタック!

会社にベトナム人が来た。 さあ思い切ってベトナム語で話しかけてみよう!デュオリンゴを無課金で駆使して学んだ私のベトナム語をくらえ! 相手の方「英語わかりません」 英語をしゃべっているのだと間違えられたでござる ・・・同じような体験談をネットで…

ダラダラ細々とDuolingoを続けて900日。効果はあり?なし?

語学系スマホアプリDuolingoを無課金でポチポチやっていて、900日連続記録を達成した。といっても実は途中で結構さぼっていたのだが、連続記録が途切れないアイテム(!!)を駆使してごまかした。 これだけDuolingoをやっていると、そろそろこのアプリの限界も…

英語にかぶれて1か月

昨年末のアメリカ出張を機に、今年はナマのアメリカ英語に浸ろうと思い、早1か月。主にアメリカのニュースをYoutubeやPodcastで聞いている。jkcv.hatenablog.com アメリカ英語のナマの発音を聞いていると、改めて独特だなと感じる。人によっても異なるが、…

香港料理を食べに行って、モヤモヤしてしまった

昨年、サンフランシスコの中華街で麺料理を食べたのだが、それがめちゃくちゃおいしかった。アメリカで食べたのものの中で、アメリカ料理やメキシコ料理なんかよりも、これが一番おいしかった。 jkcv.hatenablog.com あの味がどうしても忘れられない。そのと…

"刀削麺"を食べたらきしめんみたいだった

麺料理が好きで、色々チャレンジしている。先日は"刀削麺"という中国の麺を食べに、中国料理店を訪ねた。食べてみると、きしめんのような平たい麺だった。こねた生地を刀で削って麺にする、というイメージをもっていたから、どんなヘンテコな麺なんだろうと…

子供の書いたメモが古代式だった

スーパーに買い出しをしようと準備をしていた。するとうちの小さい子供が「何を買うかメモして持っていったらいい」と言う。ずいぶんと知恵がついてきたものだ。どのように書くのかと見ていたら、文字でリストを書くのではなく、買うものの絵を描いていた。…

北陸はWest Japan? 日本海沿岸はWest Coast?

地震の痛々しいニュースを目にするたびに残念な気持ちになります。被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。 さて、最近英語の勉強のためにアメリカのニュース番組をYoutubeで字幕付きで見ている。日本の地震もトップニュースで報じられていた。 その中で…

米帝に魂を売りました

あけましておめでとうございます。新年早々なにやら不穏なタイトルをつけてしまった。 しばらく外国語から離れていたが、のそのそと再開しはじめている。当ブログは「アジアのお箸」と銘打っているとおり、アジア圏の言語を中心にしている。しかしながら、今…

外国語をもう聞きたくもなくなってしまった

(アメリカ出張編その11) ↑ロサンゼルスの海岸線を飛行機から。ここから日本まで地獄の12時間フライトが始まる。 サンフランシスコ・ロサンゼルスと回って、なんとか無事に出張を終え日本に帰ってきた。気づいたのだがやっぱり住み慣れた日本が一番ラクだ…

サンフランシスコの第二の中華街

(アメリカ出張編その10) 休みの日に「サンフランシスコの第二の中華街」に行ってみた。先日は「第一の中華街」に行ったばかりだ。アメリカに来てなぜか中華街ばかり回っている。私は一体何をしているんだろうか。この「第二の中華街」はリッチモンド地区…

アメリカの英語にほんの少しだけ慣れた

(アメリカ出張編その9) 何日もアメリカでアメリカ人と英語で必死にやりあっていると、ほんの少しだけ、ネイティブのスピードでも聞き取れるようになった。これはちょびっと自信になった。それでも知らない単語や知らない表現があるとからっきしダメ。はっ…

アメリカでの運転に少し慣れてきた

(アメリカ出張編その8) 何日もレンタカーで運転していると、次第に少し慣れてきた。自分なりに気づいたことをご紹介。・右側通行とは分かっていても、大きな交差点で左折する時に、間違って逆走の車線に入りそうになるので注意。 ・基本的に運転が荒い車…

気づかずに治安の悪い場所に行きかけた話

(アメリカ出張編その7) 取引先と昼飯でも、となり、Googleマップで調べた店に行こうとした。車でその店の前まで来た。すると取引先の人(アメリカ人)は「このあたりの雰囲気は好きではない。やめよう」といってその場を去った。 アメリカは貧富の差が激…

サンフランシスコの中華街で食事に挑戦

(アメリカ出張編その6)前回の投稿で、サンフランシスコの中華街の風景をご紹介した。ぜひお昼ご飯を食べたいと思い、比較的混んでいる(=人気店?)に飛び込んでみた。 メニューをみてもよくわからない。これって海外で食事するときのあるあるですね。と…

サンフランシスの中華街に行った

(アメリカ出張編その5)仕事がオフの日を利用して、サンフランシスの中華街へ行ってみた。ここはアメリカ最古の中華街、かつ世界最大規模の中華街らしい。そもそもサンフランシスコの人口の約35%(?)がアジア系だという。歩いていてまず気づいたのが、ここ…

Xing Ped って何?

(アメリカ出張編その4)アメリカについてからなるべく毎日レンタカーに乗って運転の練習をするようにしている。といっても中距離を走るのは怖いので、短距離から練習している。道路で時々見かけるのがこちらの文言。"Xing Ped"なんなんだろう? 中華系の人…

アメリカのチェーン中華 "Panda Express"はまずかった

(アメリカ出張編その3)アメリカにはチェーンの中華料理店があり、Panda Expressという。パンダの絵が印象的だ。以前から一度食べてみたかった。フードコートにあり、それなりに行列ができていた。これは期待できる。 出来上がっているメニューから好きな…

ヘロヘロになりながらレンタカーに挑戦

(アメリカ出張編その2)アメリカの空港に着いた。アメリカに来るのは2回目。今回はレンタカーを借りて自分で運転しろと言われた。どんなスパルタな出張やねん。たしかにアメリカは極度の車社会で、車がないと移動が厳しい。場所によっては車以外の移動手…

大丈夫か?関空の出国体制・・・

(アメリカ出張編その1) 出張でアメリカに行くことになり、感じたことをご紹介させていただくのでしばらくお付き合いのほどお願いします。さて出発は関空(関西国際空港)。コロナ禍後に海外に出るのは初めてだった。まず関空の3階で現地に持っていくお土…

アメリカ西海岸へ

仕事でアメリカの西海岸の方に出張してきました。コロナ後、初めての海外です。仕事はなかなかうまくいかずとても疲れましたが、合間をぬって色々この目で見てきました。明日からブログでご紹介していきますのでよろしくお願いします。

【奇跡・奇蹟・奇迹】ということば

【奇跡・奇蹟・奇迹】ということばは日中韓越に存在する。「セキ」の字が色々あって、分からなくなってくる。 日本語 キ(呉音・漢音) セキ(漢音)【奇跡】 中国語(普通話) qíjì【奇迹】 这难道不是奇迹吗? zhè nándào bú shì qíjì ma (これが奇跡じゃない…

「もっと苦労してください」と言われた。

職場の大先輩が引退することになった。大変お世話になった方だった。最後にこのようなことをおっしゃった。 「女には子供を産み育てるという苦しみと達成感がある。しかし男にはそれがない。ぼーっと生きていても、自分が60歳、70歳になったときに人生に果た…

「ステップアップ中国語」の巻末練習問題をやる

なんとか細々とラジオ講座「ステップアップ中国語」を聞いている。なかなか難しい。聞き始めてしばらくしてから気づいたのだが、紙のテキストの巻末に、単語を並べ替える練習問題がついている。レッスンで取り上げた文法項目に関連する内容になっている。こ…