アジアのお箸

中国語・韓国語・ベトナム語・広東語が似ているので同時学習してみるブログ(東アジア漢字文化圏の言語の比較・対照)

関西弁

日本語のアクセントの平板化は「専門家アクセント」だという話

昔から気になっていることがあった。日本語でアクセントを変えて言うこと。 例えば、「音楽」というときに、一般的な言い方では「おんがく」というように頭の「お」が高くなるが、一部のアーティストがインタビューなどで「おんがく」と、「んがく」を高く言…

公園で方言に思いをはせる

私は関西在住、関西弁をこよなく愛する関西弁原理主義者。 先日、関西の某公園に行くと・・・ ↓このボルダリングコースの上の方に・・・ ↓よくみると・・・ おもいっきり「あかん!」 メッセージ性が強い! 関西弁で「だめ!」という意味ですね。 地元のこと…

関西弁の「行けへん」は大阪と京都で全く意味が違うという話

関西弁の使われ方が地域によって違っていて困惑している。 私は大阪生まれなのだが、「行けへん」は、「行かない」の意味で使っていた。 高校生になり、京都に近い地域の人たちと多く接するようになった。そこで聞く「行けへん」にものすごく違和感を感じた…