アジアのお箸

中国語・韓国語・ベトナム語・広東語が似ているので同時学習してみるブログ(東アジア漢字文化圏の言語の比較・対照)

ジャージャー麺 中国 韓国 食べ比べ ①中国風

ジャージャー麺という食べ物があります。中国発祥ですが、韓国にもあります。それらを中国版と韓国版で食べ比べしてみました! 以前からやってみたかったこの企画。さてどんなお味の違いがあるのでしょうか──。

 

まずは中国版からいただきます。

 

中国版ジャージャー麺
名称:【炸酱面】(zhájiàng miàn)

 

大阪の中国料理店を訪ねて食べました。店員が中国の人だったので本場の味に近いだろうと期待。

 

 

さあ、きましたきました。中華麺の上に、細切りのきゅうりとねぎ。そして肉を甘い味噌であんかけのようにしたタレがたっぷり載っています。この味噌は【甜面酱】(tiánmiànjiàng)という、中国の調味料です。

 

お味は、うんおいしい! 味噌がけっこう甘いです。これはお店によって味が違うのかな。麺と肉味噌がからみあっておいしい。あっという間にペロリです。麺は今回は中華麺でしたが、中国でも場所によっては日本のうどんのような白い麺を使うこともあるようです。

 

中国料理は今まで、辛いのとか、酸っぱいのとか、痺れるのとか、どきつい味ばかりで正直苦手でした・・・。しかしこれは食べやすいしなかなかおいしい! 日本人の私にぴったりのお味です。すばらしい。

 

ところでこの中国版ジャージャー麺、実はお店でホンモノを食べる前に、自宅で何度か作ったことがあります。大きめのスーパーに行って【甜面酱】さえ手に入れれば、家庭でも簡単に作れます。ネットで検索するとレシピもたくさん見つかります。今回お店でいただいた【炸酱面】は、以前に自宅で作った味と結構似ていました。ちょっとうれしいです。

(※余談ですが、自宅でジャージャー麺を作るときに、具材に細かく切った野菜をたくさん入れると、普段野菜嫌いのうちの小さい子供でも喜んで食べてくれます。ありがたい。あんまり辛い味付けにしないのがコツです。)

 

ジャージャー麺食べ比べ、今回は中国風ジャージャー麺でした。さあ次回は韓国風をいただきます。